しゃっす。
先週、山形市役所からの依頼で関東在住で山形にI・Uターンしたい方向けに講師をしてきた馬面です。って、ブログ書くのおそーーーっ!!!
https://twitter.com/guresan24/status/911740311109492736
スライドのタイトルはコレ。

もうね、コレ怒られるレベルです。市役所の人から怒られるから。わざわざ話を聴きに来た人とか、TOPページ見た瞬間に帰ろうと思うよね。でも、私意外と真剣にスライド作ったッス。行きの新幹線の中でも、どんな感じで話始めようかなとか、この文章だとちょっと分かりづらいかなとか、色々シュミレーションしてたし。えぇ、努力馬です。でもね、こうして人の成功の為に何かを考えて、行動しようって事自体初めての事だったから、凄く良い経験になりました。良い事ばかり伝えても駄目だし、出来ればカッコ悪い所はあまり見せたくないけど、そこを丸々見せる事で改めて自分の事も良く知れたりして、なんかちょっと自分も一緒に成長できた感じ。

なんか、やってる風。
https://twitter.com/guresan24/status/911850325115469824
みんな山形出身者で、今は関東に住んでるけど近い将来山形へ帰ってきて起業したいっていう方々。それぞれが様々なプランを持ってて、力がみなぎってる感じだったもんな、みんな本当に実現して欲しいと思ったッス。スタートするにはたくさんのハードルがあると思うんだけど、そんなのに凹たれずに頑張ってほしい!!
ちなみに、質問で一番多かったのがお金についての話。それについては、馬面の考え方や方法をちょろっと伝授しました。そもそも、これから起業しようって人には信用がありません笑 そりゃ、そうだよね、何もないんだから!じゃあ、どうやってお金を作り出すか、借りるのかって言ったら、信用してもらう証拠を積み上げるしかありません。「コイツにお金貸しても返ってきそうだな。頑張ってほしいな。」と金融機関に感じてもらう事。そう、熱意ッス!!熱意があれば9割方OKッス!!
会社辞めると、個人の信用って本当にゼロになるからね。今だから笑えるけど、ある日急遽礼服が必要になって近くのスーツの〇山に行った時の話。クレジットカード作れば割引なるし、ほとんど誰でも審査通るので是非って言われたから審査してもらった馬面。会社勤めの時は一度も審査落ちた事なかったけど、余裕のよっちゃんで審査落ちたからね。嫁ちゃんとマジで笑った記憶があります。「誰でも受かるって言われたカード審査落ちてるやん(笑)」って。うん、嫁ちゃんメッチャ笑ってた。でも、その時誓ったよね、クソーーーっ、絶対素敵カード持ってやるーーーっ!!!って。
お金が無いから起業を諦める事はないです、お金はどう作り出すか、コレが大事。でも、お金に振り回されないことはもっと大事。

起業する前に、京都伏見稲荷大社にお祀りされてる眼力社さんで頂いてきた言葉です。今でもデスクの真ん前に貼ってあります。顔は長くても、謙虚な馬面でありたい。そう思って、日々を過ごしております。しゃっす。

金子 勇介(オグリ)

最新記事 by 金子 勇介(オグリ) (全て見る)
- 自己満足だけじゃ相手に伝わらない。発信力を高めるには、見聞きしてくれてる人にお土産を渡そう。(フロリダ族) - 2018年5月21日
- 4年前の今日、BAR Sea Dropがオープンしたって話。初めは誰もお客さん来なかったなー。 - 2018年4月23日
- 春希が店長になりました。ここで、馬面から春希への公開ラブレターを書こうと思う。 - 2018年4月7日
コメントを残す